略歴シート
ビジネスについて
氏名:菊池研太(きくち けんた)
事業名:株式会社ミルラボ
専門分野:経営コンサルタント(中小企業診断士)
BNIの役職:Webマスター
入会日:2018年1月18日
所在地:千葉県八千代市上高野
経験年数:7年
過去に経験した職業:●アルバイト:ガスト(ホール)、引っ越し、PCショップ、すき家、●就職:ガスト店長、クラサバ系システムメンテナンス、カスタマサポート、セキュリティ関連SE
個人的な情報
生年月日:1979年5月21日(未年、火星人-(霊合星人)、おうし座?ふたご座?、血液型A型)
家族について:配偶者:2ヶ月年上のかわいい妻、家族:娘2人(高専3、小4)、ペット:なし
趣味:草野球、健康麻雀、カラオケ(点数、高難易度曲)、料理、ゲーム全般(作る、遊ぶ、アナログ、デジタル)、PCいじり、漫画・アニメ
その他の関心事:ゴルフを再開したい
出身:岩手県花巻市
居住地:岩手県(花巻、水沢、久慈) → 群馬県伊勢崎市 → 栃木県宇都宮市 → 千葉県八千代市(現在)
居住年数:14年
その他
私の強い願望は:すべての働く人がやりがいと楽しさを感じられる社会を作ること、介護事業を集約した都市を作ること
誰も知らない私:味の違いにとても敏感なのですが、蕎麦だけがわかりません。味の違いは分かりますが、好みの幅が広いのでたいていの物はおいしくいただけます。
私の成功の鍵は:コーチングスキル、興味の範囲が広いこと

GAINS
GOALS(目標)
・働くすべての人が幸せを感じられる社会を作る
・新しい介護インフラの形を作る
・80歳まで野球を続ける
・岩手で飲食店を開業する
・2028年 すかいらーくで幹部、店長向けにコーチングをしている
・2026年 通算40社のコーチングで成果を出している
・2025年 年間売上2000万円を達成している
Accomplishments(実績)
・国立一関工業高専中退
・(株)すかいらーくでガスト業態マネジャーとして10年。残業250時間からのサバイバル、店舗立て直し、マネジャー育成等で実績。
・富士通系クラサバシステム保守、セキュリティ関係(防犯カメラシステム、センサー、監視システム)のカスタマサポート、プリセールス、社内業務自動化等。PCやネットワーク、プリンタ等周辺機器などのリテラシー高い。
・中小企業診断士を勉強開始から1年で合格、資格取得。飲食業向けコンサルティング、融資・補助金の事業計画サポート、経営診断等。
・ActionCOACH認定コーチ。コーチング実績は、士業、介護、IT、店舗経営者等。
Interests(興味)
・野球(見るよりプレーする方)、地元チームで投手・捕手として参加
・麻雀、ポーカー等(リアル、オンラインとも)※賭けません
・カラオケ(採点機能で高得点を出す:自己ベスト98点、高音域や高難易度の曲を歌う)
・ビジネス関連(コーチング、マーケティング、ビジネスモデル・事業計画等)
・コンピュータ(仕事機は自作PC、プログラミング等も)
・ボードゲーム(遊ぶ、教える、作る(出版経験あり))
・マンガ(多ジャンル)
Network(人脈)
・店長時代の同僚
・PTA(学校、市)
・草野球チーム
・ボードゲーム関連(出版、デザイン、印刷業等)
・飲食店コンサルタント
・診断士の会
・経営コンサルタント
・ビジネスコーチ
Skill(スキル)
・ActionCOACH認定コーチ
・中小企業診断士(経営診断、受験指導、補助金相談)2011年登録
・ゲームデザイン
・ビジネスモデルデザイン、事業計画
・飲食店立て直し、開業支援
・スポーツ万能(どんなスポーツでもすぐ慣れてできる、ただし長い時間走れない)
POWER
会社名:株式会社ミルラボ
職業:ビジネスコーチ、経営コンサルタント
あなたの会社の中心的な製品・サービスは何ですか?
★ビジネスコーチング:気づきを得るセッションにより、新しい信念・価値観、問題の真の原因の発見をサポートし、その後学びと実践・フィードバックを継続することでクライアント個人と事業の、新しい習慣・あり方、クライアントが望む多大な結果を得るサポートを行います。
★対応する主な課題:時間が足りない、明確な目標を持てない、課題の整理ができずもやもや、社員が受け身、利益が十分でない、計画が立てられない、人が採用できない・定着しない
★その他、補助金・助成金、経営診断等のご相談もお受けします。
あなたの会社の強みは?顧客はなぜ、競合他社のではなく、あなたの製品・サービスを選択するのですか?
★士業として開業し経営に苦戦した時期を、コーチングによる気づきと学びによって乗り越え、新たな価値観・あり方を身に着けて利益を出せるようになった経験をお伝えするため、ビジネスコーチングを提供しています。
★多くのコーチングシステムでは気づきを得ることで変化を促しますが、ビジネスコーチングでは気づきを得た後、新たなあり方・習慣・仕組みがクライアントおよび会社・事業に定着するようサポートを行います。
★【経営科学】【応用心理学】【スポーツ科学】に基づいてクライアント自身のビジネス成功への道筋を見つけて取り組むことができます。
★【保証】17週間でコンサルフィーよりも利益が生まれていなければその後は成果が出るまで無償でサービスを提供します。
★世界最大のコーチングファームのネットワークによりグローバルな課題や見通しが難しい課題についても効果的に対応可能です。
どのような産業分野の、どのような企業が、あなたにとって良い顧客になると思いますか?
1.飲食、介護、清掃、物流、士業等、労働集約型のサービス業
2.人材確保、黒字化といった課題を抱えている
3.30代~40代の経営者
あなたのことを私の顧客に話すとしたら、どのように話を始めたら良いですか?
★話をしていて、課題が多くとっ散らかっているように感じる人がいたら:「たくさん課題があるみたいだけど、課題の整理はできてる?話すだけで頭の中がすっきりするコーチを知ってるんだけど、話してみない?」
★時間がない、お金がないという理由で何かを断られたりはぐらかされたら:「じゃあ、お金や時間はいつ作れるの?そのことについてのすごい気づきをくれるコーチがいるんだけど、あなたも話してみない?」
★メッセンジャーでつないでいただくか、セミナーの申込URLを教えてあげて申込してもらってください。
直近10件の顧客リスト
1.チェーンorFC展開を始めたい飲食事業の経営者
2.野球用品販売業を新規開業した方
3.時間のコントロールでお悩みの弁護士
4.忙しい割に売上が上がらない経営コンサルタント
5.チームビルディングに課題があるWeb制作会社の経営者
6.生活習慣が不安定で仕事への影響に悩む社労士
7.今後のビジョンを持てずこのままでいいのかと悩んでいる保険代理店経営者
8.会社の業績が長期間停滞し打破したいIT開発会社の経営者
9.採用難で事業の拡大が進まない税理士事務所経営者
10.社員が受け身で任せきれず、新事業所の展開を思いきれない介護事業の経営者
過去の顧客10件についてのメモ
・主に、1to1相手及び見込客と面談時に紹介いただき、その後ヒアリングと体験セッションからご契約いただきました。
・体験セッションを受けていただくことをおすすめしていただき、受講につながった方と成約いただきました。
・特別の事情があった方を除き、9カ月以上継続されています。
・おおよそ3~4か月でコーチングフィー以上の利益を得ることに成功しています。