1to1シート

略歴シート

ビジネスについて

氏名菊池研太(きくち けんた)

事業名株式会社ミルラボ

専門分野経営コンサルタント(中小企業診断士)

所在地千葉県八千代市上高野

経験年数5年

過去に経験した職業:●アルバイト:ガスト(ホール)、引っ越し、PCショップ、すき家、●就職:ガスト店長、クラサバ系システムメンテナンス、カスタマサポート、セキュリティ関連SE

個人的な情報

家族について配偶者:2ヶ月年上のかわいい妻  家族 娘2人(高専1、小2)  ペット 地域猫?サビマル

趣味草野球、ゲーム全般(作る、遊ぶ、アナログ、デジタル)、漫画、カラオケ、調理

その他の関心事英語習得

出身岩手県花巻市

居住地岩手県(花巻、水沢、久慈) → 群馬県伊勢崎市 → 栃木県宇都宮市 → 千葉県八千代市(現在)

居住年数12年

その他

私の強い願望はコーチングを当たり前の存在にすることです。

誰も知らない私来月(7月)、人生初海外旅行です。

私の成功の鍵は成功をイメージすること、良い習慣を身に着けることです。

GAINS

GOALS(目標)

・コーチングを日本社会に浸透させ、働き甲斐があり価値を生み出すことのできる社会を作ること

・80歳まで野球を続ける

・岩手で飲食店を開業する

・2028年 すかいらーくで幹部、店長向けにコーチングをしている

・2026年 通算40社のコーチングで成果を出している

・2024年 年間売上4000万円を達成している

Accomplishments(実績)

・国立一関工業高専中退

・(株)すかいらーくでガスト業態マネジャーとして10年。残業250時間からのサバイバル、店舗立て直し、マネジャー育成等で実績。

・富士通系クラサバシステム保守、セキュリティ関係(防犯カメラシステム、センサー、監視システム)のカスタマサポート、プリセールス、社内業務自動化等。PCやネットワーク、プリンタ等周辺機器などのリテラシー高い。

・中小企業診断士を勉強開始から1年で合格、資格取得。飲食業向けコンサルティング、融資・補助金の事業計画サポート、経営診断等。

・ActionCOACH認定コーチ。コーチング実績は、会計事務所、グループホーム運営会社、ITシステム会社、農業コンサルティング会社、店舗経営者等。

Interests(興味)

・ボードゲーム(遊ぶ、教える、作る(出版経験あり))

・麻雀、ポーカー等(リアル、オンラインとも)

・野球(見るよりプレーする方)、地元チームで投手・捕手として参加

・コンピュータ(仕事機は自作PC、プログラミング等も)

・ビジネス関連(コーチング、マーケティング、ビジネスモデル・事業計画等)

Network(人脈)

・店長時代の同僚

・PTA(学校、市)

・草野球チーム

・ボードゲーム関連(出版、デザイン、印刷業等)

・飲食店コンサルタント

・診断士の会

・経営コンサルタント

・ビジネスコーチ

Skill(スキル)

・ActionCOACH認定コーチ

・中小企業診断士(経営診断、受験指導、補助金相談)

・ゲームデザイン

・ビジネスモデルデザイン、事業計画

・飲食店立て直し、開業支援

・スポーツ万能(どんなスポーツでもすぐ慣れてできる、ただし長い時間走れない)

POWER

会社名株式会社ミルラボ

職業ビジネスコーチ、経営コンサルタント

あなたの会社の中心的な製品・サービスは何ですか?

★もっと【お金・成長・時間・効率性・売上・人材・利益・自由・顧客】が欲しい経営者の目標を最短6か月で達成させます。

★そのために【ビジネスコーチング】【経営自走化セミナー】をしています。

★その他、補助金・助成金、経営診断等のご相談もお受けします。

あなたの会社の強みは?顧客はなぜ、競合他社のではなく、あなたの製品・サービスを選択するのですか?

【経営科学】【応用心理学】【スポーツ科学】に基づいてクライアント自身のビジネス成功への道筋を見つけて取り組むことができます。

【保証】17週間でコンサルフィーよりも利益が生まれていなければその後は成果が出るまで無償でサービスを提供します。

★世界最大のコーチングファームのネットワークによりグローバルな課題や見通しが難しい課題についても効果的に対応可能です。

どのような産業分野の、どのような企業が、あなたにとって良い顧客になると思いますか?

1.飲食、介護、清掃、物流、士業等、労働集約型のサービス業

2.人材確保、黒字化といった課題を抱えている

3.アラフォーの経営者

あなたのことを私の顧客に話すとしたら、どのように話を始めたら良いですか?

★労働集約型のサービス業の方から、人が足りないという話を聞いたら

★「効率化したり、採用やコミュニケーションを見直したりして人材不足を解消できるビジネスコーチがいるんだけど話してみたい?」

★「直接1to1してみる、それか、セミナーの方一度参加する?どっちがいい?」

★メッセンジャーでつないでいただくか、セミナーの申込URLを教えてあげて申込してもらってください。

直近10件の顧客リスト

1.グループホーム運営会社

2.税理士事務所

3.農業コンサルタント

4.サプリメント販売

5.弁護士

6.ITを中心に様々な会社を経営する経営者

7.ボードゲームスペース

8.造園・グリーン販売・レンタル業

9.パン製造・販売業

10.占いサービス

過去の顧客10件についてのメモ

・主に、1to1相手及び見込客と面談時に紹介いただきました

・面談し1to1コーチングを成約、提供

・補助金の相談をきっかけにグループコーチング契約